9.ステータス異常

 ステータス異常は属性と関連するものがほとんどです。弱点、耐性、免疫に
よってかかり易さが左右します。


〇回復効果関係

 ・Mended
  Mendingの効果を受けません
  
 ・Regen
  ターン毎にHPが回復します。回復量は最大HPの10%分です。
  InfectedやIgnited状態だと効果を発揮しません。



〇Body属性

 ・Infect
  大部分のHP、SP回復を無効化します。
  (この効果を無視する回復もあります。敵から吸収して回復するタイプなどが
  これに該当します)

 ・Poison Poison+ Poison++
  ターン経過でHPが減少します。3段階あり、最大HPの6%、12%、18%
  と増えていきます。危険です!

 ・Paralyze
  たまにターンをパスします。攻撃が回避しづらくなります。


〇Mind属性

 ・Sleep
    行動不能となり防御行動も取れません。ダメージを受けるとその時点で復帰します。

 ・Panic
  でたらめに行動します。

 ・Charm
  敵に回ります。

 ・Stun
  次のターン行動できません。防御行動を取れません。


〇Matter属性
 
 ・Blind
  命中率が大幅に低下します。また隣接するマスしか視認できなくなります。
 
 ・Melting
  ターン毎にHPが最大値の6%減少します。またHPが自動回復しなくなります。
  非常に危険です!
  
 ・Harden
  急速に石化していきます。
  
 ・Stone
  対象は行動不能となり、攻撃を回避できなくなります。
  Slash、Impact、Pierce、Fire、Ice、Electricity、Matter属性の免疫、耐性が無効となります。
  
 ・Held
  命中、回避、移動速度が低下します。
  
 ・Held+
  命中、回避、移動速度がかなり低下します。
  
 ・Held++
  命中が大幅に低下し移動・回避が不能となります。


〇Light属性

 ・Guilt
  この状態にある対象へダメージを与えると、攻撃者のHPが回復します。
  リアクション系のアビリティでは効果を発揮しません。

 ・Mute
  魔法系のアビリティが使用不能になります。


〇Dark属性

 ・Agony
  Agonyの効果を受けません。

 ・Parish
  この状態にある対象へダメージを与えると、相手視界内に存在する敵パーティー
  全員がそれぞれの最大HPの5%分のダメージを受けます。
  リアクション系のアビリティでは効果を発揮しません。
  
 
 ・Hex
  物理系の与ダメージが減少します。また、Slash、Impact、Pierce耐性が低下します。
  既にWeakであるかImmuneである場合は耐性の変化は起こりません。


〇Fire属性

 ・Ignite
  ターン経過でHPが減少します。最大HPの6%分のダメージです。
  危険です!


〇Electricity属性

 ・Shock
    次のターン行動できません。防御行動を取れません。


〇Ice属性
 
 ・Chill
    命中率、回避率、移動速度がやや低下します。



〇ステータス変動系

 ・OFFUp・OFFDown
  物理・魔法攻撃による与ダメージが変化します。
  このステータス異常は互いに相殺します。

 ・DFFUp・DFFDown
  被ダメージが変化します。
  このステータス異常は互いに相殺します。

 ・ACCUp・ACCDown
  物理・魔法攻撃による命中率が変化します。
  このステータス異常は互いに相殺します。

 ・EVDUp・EVDDown
  物理・魔法攻撃に対する回避率が変化します。
  このステータス異常は互いに相殺します。

 ・SPDUp・SPDDown
  ターン毎の行動回数が変化します。
  このステータス異常は互いに相殺します。


〇属性に関与しないステータス異常

 ・Heroism
  攻撃力、防御力、ステータス異常耐性が大幅に増加します。
  また、SP消費量とクールダウン時間が半減します。

 ・Distrust
  対象を勧誘に失敗した状態です。もう勧誘できません。